2019/12/31
スローペースな初心者講座ですが
今回は、せどにりは不可欠な
モノレートの見方について説明します。
モノレートを利用すると、
過去のAmazonでの販売実績を知ることができるので
いつ、いくらで、何個売れたか知ることができます。
しっかりグラフを見れるようになることで
在庫リスクをゼロに近づけることができます。
sponsored link
モノレート(PC版)
1商品につき、モノレートPC版のページは
下記のようになっています。
小さくてごめんね
スマホ版だとちょっと違うとこもありますが
表示している内容は同じです。
グラフの見方
①表示期間
グラフの表示期間を変更できます。
デフォルトでは3か月になっています。
6か月、12か月、全期間に変えることができるので、
必要に応じて選びます。
②新品最安値の推移(緑の線)
新品で出品されている商品の
最安値の動きを現しています。
③新品出品者の推移(緑の線)
新品出品者の増減を現しています。
④中古最安値の推移(オレンジの線)
中古で出品されている商品の
最安値の動きを現しています。
⑤中古出品者の推移(オレンジの線)
中古出品者の増減を現しています。
⑥商品ランキングの推移
商品ランキングの変動を表しています。
線が波打っている回数が多いほど、商品が売れています。
ランキングが上位にいることが大切なのではなく、
グラフがどれだけ波打っているのかが重要です。
線が下がったときが売れたときです。
このグラフで見ていくのね?
ものすごく売れている例
12/26のあたりは、波打ちすぎて
波がわからなくなっています。
全く売れてない例
線がピクリとも動いてないですね。
挙げてるけどね
仕入れたらいいいの?
ランキングが100万位以下となると
商品が1年に1回売れるかどうかというものもあるので
そういう場合はランキングも判断材料になります。
でも、ランキングが1000位台と高い順位、
しかも微妙に上下しているのに
全く売れない商品というのがあったりします。
調度いいの探し中
他にも、普段は順位が低いのに
数か月ぶりに売れればランキングは上がってしまいます。
数か月ぶりに売れてランキングが上がった例
2016/11/6 23時 ランキング 289973位
2016/11/8 14時 ランキング 29774位
そこそこのランキングになっちゃってる
自分が見たのがたまたまそのタイミングで
ランキングだけ見て、波を確認していなかったら
長期の在庫になる確率がかなり高くなります。
必ずグラフの波を確認してね
まとめ
ランキングの波がカクカク波打っているほど
商品が売れている。
ランキングの波は下がった時が売れた時。
ランキングの順位だけで判断せず
必ず波をチェックする。