2019/12/31

ずーーーっと謎に思っていることがあります。
私のブログのこの部分。
これ、よく読まれている順に上から並ぶんですが
chromebookについて書いた記事が
ずっと不動の1位。
先日の勉強会で、これがとても面白かったと
言ってくださる方もいましたが
そういう方はきっとごく一部でしょう(笑)
ウケる理由は全くわからないのですが、
chromebookの使用感の記事は書きたいと
思っています。
なんですが……
家にいるのが好きすぎて、
外で使わないことがわかりました汗
実は12月に東京行った時から
まともに使っていません笑
使わない……
それさえ、なくても困らない程度にしか
使っていないという……
なくても困らない物は
私的に廃棄の対象なので
しっかり使っていかないとヤバイです。
まあ、今は確定申告の準備のため、
なおさら外で仕事しようって気にもならない(資料的に)
ので、落ち着いたらカフェでドヤリングしてやります。
ですので、chromebookのことは
もうちょっと使い込んだら書きますね。
sponsored link
持ち歩き用マウス
chromebookのトラックパッドってなかなか優秀
みたいなんですが、今まであまり使ったことがなくて
使いこなせない汗
なので、持ち歩きやすいマウスを探しました。
条件は
- 軽い
- 小さい(持ち運びしやすい)
- クリック音がカチカチしない
PC系のものを買うときには
だいたい弟にリサーチするのですが
オススメされたのはこちら。
Surface用 アーク タッチ マウス Surface エディション E6W-0000
平たいので持ち歩くときにかさばらないです。
こんな感じにペコっと曲がるので、
曲げると電源ON。
ここがホイールになっていて、
撫でているだけなのに、何故だか回した感じが
わかります。
単4電池2本入り。
重さは81.9gなので……
どうなんでしょう?
軽いってほどでもないけど
平たい形状を優先すればアリかな
と思いました。
使い心地は、ボタンのいっぱいあるマウスを
慣れた私としては使いにくいです。

インナーケースのポケットに入れても
全く気にならない薄さなので
持ち運びを重視であればオススメできます。
使い心地ではまあ、普通ってとこでしょうか。
Amazonでのレビューは
結構みんな高評価です。
マイクロソフト 【Surface用】アーク タッチ マウス Surface エディション E6W-00008
高評価ですが、私の条件にあった、
「カチカチ音がしない」ってところは
残念ながらカチカチします。
あと、ホイールも回してる音がしちゃいます。
図書館レベルの静かなところで使うには
少し気になるかもしれません。
トラックパッドを頑張ります
ここまで書いといてなんなんだって感じですが、
使いこなせないながらもトラックパッドを使っていたら
慣れればマウスよりいいかもしれない予感がしています。
このマウスを持ち歩かなければ
荷物を81.9g軽くできるのでかなり魅力的。
きっともう来月の東京へは
持って行かない気がしてます。
あ、実物を見たい方がいたら
持っていくので連絡ください笑
してないのかわからないわね