2019/12/31

商品ラベルに使う印刷ラベル
24枚とか40枚で、毎回区切りのいい
数になるといいですよね。
じゃないと、半端に残った
使いかけばかりになります。
まあ、みんなもうすでにやってると思うけど
今日はこれを使い切りましょうという
セコいお話し…
いやいや資源は大切にって話!
というか、仲間も同じようにやっているのを知って
だよねー!っていうせどらーあるあるです。
で、半端に残ったラベルは
次使うときには当然逆さから使ってますよね?
そんで、逆からも使うと
またまた中途半端に残ったり↓
これ嫌~~
で、ここからはちょっとセコいかな~とは
思うんですが、みんなやってるよね?って部分。
真ん中に残ったラベルを端っこへ
貼り直します。
そうするとこんな感じに…
再び使うことができるように
なりました笑
これ、自分がやっていて
セコいかな~と思っていました。
でも何かの機会で仲間に話したら
同じことやってるそうなので
おかしかったです笑
まあ考えてみたら
せどらーに限らないことなのかな?
もし万が一、真ん中に残ったラベルは
諦めてる人がいたら
こんな方法もあるのでお試しください~