2019/12/31

{Amazonベーシック」って聞いたことありますか?
これ、私は数日前に知った言葉です。
きっかけはうちの弟が使ってる湯のみ。
写真撮るのに借りてきました。
これは何年も前から弟が使ってるので
知ってました。
こんな感じのマグカップもありまして、
「ちょっと欲しいな」って話をしてたら
弟が「Amazonベーシックって検索してみ」と。
Amazonブランドなこの商品、
「Amazonベーシック」って言うみたい。
セブンプレミアムみたいな
そういう言葉が存在したのも驚きだったけど
このAmazonベーシック、結構色々あるんですわ。
私が知ってたのは、湯のみとマグカップと
乾電池くらい。
なのにAmazonベーシックときたら
見ました?
今まで知らなかった人は
商品の多さに驚きじゃないですか?
そうでもない?
ケーブル類なんかは
まああってもおかしくないイメージだけど
PCスタンドやバッグ類とか!
ペット用品とか。
このPCスタンド
Amazonマークがなんかイイ。
この折り畳み傘も。
自分には買わないけどさ。
商品によってAmazonのロゴがないものもあるので
せっかくならロゴ入りがいいなぁ。
物を増やしたくない私としては
マグカップ程度とはいえ
お気に入りのコップがあるのでかなり悩みます。
う~ん、買う方向で
悩んじゃってます。
とはいえ、私は買い物は楽天派。
楽天マグカップがないか探してみました。
赤い〇にRマークのマグカップも
可愛い感じするもんね。
じょーん!
ちなみに、Amazonマグカップは
Yahooのいくつかのショップで
Amazonより高く売ってます笑
売れるのか?
モノレートではとてもよく売れてます笑
というわけのAmazonベーシック
なかなか気になる品揃えでした~。