2019/12/31

公式がいる商品って、売るのがちょっとコワイようなものってありますよね。
そんな商品を見分けられるモノレートの1つを発見したのでご紹介します。
sponsored link
キケンなモノレート
それはコチラ↓
(グラフが小さくて見にくい場合は、画像をクリックすると大きくなります)
毎日出品者がピョコピョコと増えては消え…
なんかちょっと変わった出品者グラフではあるけれど、回転も良さそうなこの商品…
実は、売るのにとてもコツがいるというか、手間がかかるというか…
めんどくさいキケン商品です。
最安値一覧を細かく見る
上記のようなグラフのモノレートに遭遇したら、最安値一覧を開いて、細かくよ~~く見ると理由がわかります。
日中は出品者は1人です。
深夜~朝方を黄色くしましたが、この時間帯だけ出品者が複数になっています。
これが、ピョコピョコした出品者グラフの正体です。
赤く色づけした時間帯もあります。
ここだけは昼間でも複数の出品者がいます。
これにも理由があって、2019/6/22と6/23は土日です。
そう、この商品は平日深夜~早朝と土日にのみ出品者が複数になります。
こちらはその前の土日、2019/6/15と6/16の前後の一覧です。
見事に平日昼間は出品者が1人(笑)
これがどんな商品なのかというと、【公式】がいるカタログでは「ウチの独占商品なんだけど転売しないでくれる?」って感じに注意されちゃうような商品です。
公式がいても注意してこない場合もありますが、こんなグラフのものはきっと取り締まりが厳しいんでしょうね。
なので、公式の監視のある時間帯(勤務時間)を避けて売っているわけです。
つまり、公式に見つかるとヤバイ商品ということができます。
サプリメントや化粧品なんかに多いですよね。
アカウントがキケンになるリスクが高まるだけなので、こういう方法はオススメはしませんが、すごいな~と感心してしまいました。
私にはそんなマメなことできないわ~~
特徴のあるモノレートなので、似たようなグラフの商品に出会ったら注意して見てくださいね!