2019/12/31

突然ですが皆様、
定期的な健康診断をしてますか?
またせどりと関係ない話が
始まるのかよ!
って感じですが
関係なくないですよ。
健康は全てに関係してますから。
sponsored link
自治体の健康診断に行ってきた
先日、町の健康診断がありまして
はじめてそれに参加してきました。
いや~
混んでて半日かかりましたわ。
尿検査
身長
体重
血圧
採血
眼底
心電図検査
胸部X線検査
これらの基本的?な検査に加えて
B型肝炎・C型肝炎検査
胃部レントゲン
この2つを追加でやってきました。
肝炎の検査なんてやったことがなかったのと、
胃には自信がなかったり、親戚に胃がんの人が
いたこともあるのでとりあえずね。
胃部レントゲンは、放射線での発がんリスクや
バリウムの副作用なども言われるので
もう当分やりません。
実際、バリウムを出すための下剤で
次の日まで具合が悪かったです。
嫌だけど、やるならやっぱり胃カメラですね。
いずれ人間ドックもやってみる予定です。
健康診断をススメる理由
うちの母は、町の集団検診で子宮がんがわかり、
早期発見のおかげで、手術から9年経ちましたが
今も元気にしています。
健康診断に参加してなかったら……
いい想像はできないです。
健康診断で100%のがんや病気を発見できる
わけではないですが、何もしなければ
早期発見はほぼありえません。
なので健康診断、バカにできないですよ!
といいつつ、子宮がんと乳がんの検査は
せどりセミナーフェスタと
日程が被って受けていません。
あれらをやるのは気が重いですが
そのうち病院予約しますかね…
健康診断の受診も義務です
職場で健康診断をしているならOKですが
健康診断をやってくれない職場であったり
やってても受診を放棄していたりしないですか?
どちらの場合も法律違反ですよ。
事業者は労働者に健康診断を実施する義務がありますし
労働者は健康診断を受診する義務があります。
パートやアルバイトでも
1週間の所定労働時間によっては
実施する必要があります。
詳しくは労働安全衛生法66条を
調べてみてくださいね。
自分と家族のために
義務でなくても、健康に気を配るのは
自分自身のため、家族のためです。
最近健康診断なんてやってないって方も
少なからずいると思うので
面倒ですが年に1度くらいはやってみてください。
まだ年齢が若いから大丈夫ということは
ありませんよ。
健康でなければビジネスはできませんし、
通常の生活もままならなくなります。
大きな病気になると出費が増えるどころか
入院や手術が必要になったり…
せどりどころじゃありません。
もちろん健康診断よりも詳しく色々検査できる
人間ドックでもいいですし、
献血は血液検査もできちゃいます。
元気な時は健康には無頓着なことが多いですが
普段から気を付けていきましょー!