2019/12/31

ちょっと前のことなんですが、
私物の注文を間違いまして
予想外のものを買ってしまいました。
これ↑の予定が
こんなんが届いた笑
美味しいんだけどね
個包装になっているかどうかくらいの違いですが
ちょっと想定と違いすぎてウケました。
注文の際に確認が足りなかっただけの
自分のミスです。
店のページにも問題あると思う
私は不注意には結構自信がありますが
こんな感じのミスを
電脳仕入れでもしたことがあります。
というのも、電脳仕入れのときには
JANコードで商品の確認をしたりすると思いますが
店舗が記載しているJANコードの間違いがたまにあります。
http://mnrate.com/item/aid/B001ASACX6
この商品、今かなりプレってますね。
私がこれを売っていた頃はもっと安かったですが
同じものをネットショップで発見して注文しました。
ズバリこの店です笑
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fieldstore/989888.html
今もその頃のままなんですが
JANコードは上の商品で
別の商品を売っています。
写真をよく見比べれば気づきそうなものですが
このとき気づかなかったんですよね…
何故か……。
似たようなことはあと何回かしたことがあります。
だいたいのお店は記載ミスということで、
送料はお店負担で返送返金できました。
でもこのラミネーターの店は
受け取り拒否で返送したのに送料分取られました。
憎い!
昨年まだ同じだ!と気づき
Yahooに通報してやりましたが
今でもまだそのまんま販売しているとは…
わざとなのかな?
どちらにしても
呪ってやりたいですね。
この商品のように写真で違いがわかればいいのですが
写真は目当ての商品だけど
JANコードだけ間違っている場合もありました。
電脳仕入れの際にはよっく確認しないと
いけませんね!