2019/12/31

売れ残ったら仕入れ代もムダになっちゃうでしょ?
これについては「せどりってなーに?」のときにも
少しお話ししました。
モノレートっていうサイトで、
その商品がいつ、いくらで、どのくらい売れているか
確認することができるんです。
モノレートがあるおかげで、売れる商品だけを
仕入れることができます。
店舗もなく、売れるものだけを販売するので
リスクはほとんどありません。
なんか不安
先ほど、「リスクはほとんどない」と言いました。
実際、売れ残りというか、不良在庫が完全にゼロ
というわけではありません。
モノレートで売れるものだけを仕入れても
他の出品者が増えて利益が少なくなったり
マイナスになったりということもあります。
だけど、そういう商品ばかりではなく、
もちろんちゃんと黒字で売れていく商品もあります。
というか、モノレートをよく見て仕入をしていれば
ほとんどの商品は黒字で売ることができます。
1つ1つの商品の利益で見るのではなく、
トータルで見るのが大事です。
言ってることはわかる気がするんだけど…
やってみよ
まとめ
モノレートのおかげでリスクはほぼない
トータルでの黒字が大事